MENU

老後2000万円問題【プランB】家庭円満で老後のお金の心配は解決?

どーも!
マルメです!

老後2000万円問題は私も初めて聞いたときはそんなに足りないものかと驚きました。

これがきっかけで投資を始めるようになりました。問題提起として役割を果たしていますね。

お金を準備することも必要だと思いますが、それだけが問題の解決方法ではないと思います。

そしてお金があれば全て解決するのかも疑問です。

私が書いています
  • 三姉妹(小3・年中・3歳)の父
  • 夫婦ケンカ0が自慢
  • 家訓は【遊び心を忘れない】
  • 占いによるとクソ真面目な子煩悩
  • だけど笑わせることが生きがい

未来は誰にも分かりません。50年後のライフスタイルがどのようなものになっているのか誰にも分からないと思います。

どのようなライフスタイルであったとしても重要なこと。もしかすると老後2000万円問題のプランBとしての解決策になるかもしれないこと。

それが家庭円満です。

特に子供との友好な関係を維持することです。

家庭円満は老後2,000万円不足どころか2,000万円子供にあげられるかも!?

目次

老後2000万円問題とは

老後2000万円問題の中身を把握している人はどれくらいいるでしょうか。

私はこの記事を書くまでよく分かっていませんでした。

金融庁の報告書によると以下の前提で算出されているとの事です。

2000万円問題の前提
  • 夫65歳、妻60歳の時点で夫婦ともに無職である
  • 30年後(夫95歳、妻90歳)まで夫婦ともに健在である
  • その間の収支がずっと55,000円赤字である

毎月55,000円赤字×12カ月×30年=2,000万円

2,000万円不足の理由はこの条件設定のためですね。人生100年時代と言われても自分が90歳以上まで生きているとは思えないのですが・・・

これはあくまでも設定の話しなので「この場合ではそうなんだ」という程度で捉えています。

プランBとは

老後2,000万円問題の設定は働かずに夫婦2人で30年間暮らすことが前提です。

子供と孫と3世代家族みんなで暮らせば働かなくても2,000万円いらないじゃん。

これがプランBです。

ふざけている訳でも何でもないですし、もちろん子供をあてにして、世話になろうってだけではダメです。

でもひとつの選択肢として十分あり得ると思います。

核家族が主流の現代ですが、30年後も核家族が主流とは限りません。

もしかしたら大家族の方が一般的になっているかもしれません。

現在でもリモートワークが進んでいるので、30年後はどこでも暮らせる人たちはもっと増えるでしょう。

そうなると郊外や田舎で大家族で暮らしましょうという考えは十分あり得ると思います。

金銭的なメリットもある

夫婦二人で暮らすと生活費が不足するかもしれません。

3世代で暮らせば、むしろお金があまり、子供たちに還元できる可能性もあります。

2018年家計調査結果では生活費の費用の総合計は237,033円との事でした。

詳しい項目と内訳はこちらをご覧ください。

各項目の中で一緒に生活することで、かからない費用のメインは下記の3つだと思います。

同居でかからない費用
  • 食費:69,234円
  • 水道光熱費:21,882円
  • 住居費14,437円

この3つの合計で105,463円です。

老後2,000万円問題で不足すると計算されている金額は55,000円です。

この105,000円が不要になれば、不足どころか50,000円余ります。

当然一緒に暮らせば家族全体ではこの3つの費用は増えます。ならば子供たちに家賃として50,000円渡せばお互いにメリットがあるはずです。

子供は生活費の足しに50,000円もらえ、孫の面倒も見てもらったり、お互いにフォローし合えば助かるはずです。

子供のパートナーもただ一緒に暮らすのはストレスがあるかもしれませんが、毎月5万円くれるなら一緒に住んでも良いと思う可能性は上がりますね。

子供との関係づくり

プランBの前提は一緒に暮らしても良いなってお互いに思える関係性です。

当然子供のパートナーになる人の性格にもよるとは思いますが、親子関係が破綻していたら一緒に暮らす可能性はないでしょう。

子供に好かれる方法としてこんな記事も書いています。良かったら読んでくれると嬉しいです。

子供との関係を気にしている人は多いですが、それ以上に夫婦関係はもっと重要です。

子供とは一緒に暮らすかもしれないという可能性の話しですが、夫婦はどのような生活スタイルであっても一緒に暮らすのが前提です。

老後100年時代はお金の心配も大事ですが、夫婦や子供との関係性をもっと重要視しないといけないという事でもあると思います。

今から貯蓄や投資をしていくように、今から夫婦関係を積み立てていくべきだと思っています。

子供と暮らす時間より、子供が巣立った後の方が断然時間は長いです。夫婦関係は人生100年時代の最重要ポイントと言っても過言ではないと思っています。

我が家の夫婦関係が良好な理由を過去に記事にしました。良かったら読んでくれると嬉しいです。

健康でいられることが前提

老後の問題解決は働いたり、貯蓄したり、家族みんなで一緒に暮らしたりと色々な方法があります。

でも一番の前提は健康である事です。

働けない、入院や家族の介護が必要となると2,000万円不足する設定条件と異なります。いくら足りなくなるのか分かりません。

人生100年時代は夫婦関係も積み立てが必要ですが、健康の積み立ては最重要です。

どんな人生を選択するにしても健康なくして人生楽しむことは出来ないですね。

食事と運動は健康に欠かせない土台です。

Twitterで仲良くさせてもらっている方から健康の積み立てという考えを教えてもらいました。

【管理栄養士パパblog】はその前提の話しが書かれています。下記記事以外にもその他の記事や今後の記事がとてもためになると思いますので是非見て欲しいです。

まとめ

老後2,000万円問題のプランBはいかがでしたでしょうか。

一緒に暮らすことで老後2,000万円問題は解決する可能性は十分あると思います。

それどころか30年間50,000円子供に渡すことが出来れば老後1,800万円譲渡案件に変化するくらいです。

詳しく調べた訳ではないのでツッコみどころも満載かもしれませんが、色んな選択肢や色んな考えを持つことが重要だと思っています。

10年後20年後がどのような状態になっているのかは誰にも予測は出来ません。

だからこそ余計に選択肢を増やすことが重要だと考えています。

家族がそれぞれ離れて暮らすも良し、一緒に暮らすも良し、どちらも選べることが出来る状態を作っておくことが一番大切なことだと思うのです。

そんな気持ちを持って家族みんなで暮らしていけば、関係を良好に保とうとする意識もさらに増すのではないでしょうか。

ちょっとした意識の違いで変化が産まれると思います。少しづつでもコツコツやるのが積み立てですね!

誰かの老後問題解決に少しでも役に立つ記事となることを願って。

それでは See You!

最後までお読み頂き嬉しいです。

心優しきあなたにお願いがm(_ _)m

下の【家庭・家族】をぽちっと

して頂けるとランキングが上がり

心躍り鼻の穴が膨らみます。

ブログ村サイトに飛んじゃいますが

応援して頂けると嬉しいです(*’ω’*)

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

人生のテーマは【やりたいことを やりたいうちに】家訓は【遊び心を忘れない】三姉妹の父として楽しく・豊かに・快適に暮らすため日々模索中。育児の日々をちょっと笑えてちょっと役に立つよことを信じて日々発信中。

コメント

コメントする

目次
閉じる