マルメ– Author –

-
100均の歯ブラシホルダーは落ちる…【たった200円で落ちない対策】
洗面所の鏡の裏に付けた歯ブラシホルダー。付けたものの扉を開ける度に歯ブラシが落ちる。200円で対策を実施。 -
オンラインパーソナルトレーニングの効果【姿勢改善の実体験】
オンラインでトレーニングやストレッチの指示をもらって実行。次第に改善されて反り腰と猫背が改善。 -
【我慢ばかりの子育てはつらい】育児は本能に逆らってる?
悲しい時や怒った時に泣く子供。人間の本能は本来こういうもの。でも親はそんな訳にはいかない。本能に逆らって感情を抑えるのが育児。 -
絵の具のおうち遊びに便利なアイテム【どこの家庭にもある意外なもの】
絵の具遊びの際に使うのはパレット。パレットよりも色が混ざり合わずに分けて使える意外な便利アイテム。 -
クリスマスツリーを飾り付けておしゃれで雰囲気たっぷりな空間に
今年のクリスマスツリーは長女が大人顔負けのセンスを見せて一人で飾り付け。 -
コスパ最強! ダイソーのぬいぐるみをついに購入【不登校問題は解決?】
ずっと欲しかったカラフルでかわいいぬいぐるみ。ようやく手にすることが出来てご満悦の長女。 -
小学一年生長女・初めての朝食づくり【最高の週末の始まり】
長女が初めて朝食を作ってくれました。いつもよりも美味しく感じることは当たり前。こんな一日の始まりは最高ですね。 -
褒め言葉は鵜呑みにすることにした【人生はその方が楽しい】
褒め言葉は鵜呑みにすることはなかった私。でも鵜吞みした方が人生が楽しくなる。妻を見ていてそう思うように。 -
食材の魔術師【安い豚軟骨を圧力鍋で大好物に変身】レシピもご紹介
場合によっては捨てれてしまうような部位を好物に変身させる妻。もはや魔術師でしょ。 -
次女の耳掃除
自分は耳掃除をされたくない次女。でもママの真似をして耳掃除をしたくなった次女。そして気が付いたらうさぎさんの耳掃除をしている次女。