MENU

ダイソーの商品でトイレ・手洗い場の収納力アップと整理【つっぱり棒とブックスタンドを活用】~前編~

どうも!
夫婦ケンカ0が自慢の妻公認愛妻家マルメです!

トイレの収納に納得がいっていなかった妻。

そんな妻の要望を受けて収納の見直しをしました。

ついでに手洗い場の下の収納も空間を上手く使えていなかったので、そちらも見直すことにしました。

目次

間取り

我が家の間取りと今回の収納の見直しは関係があります。

人の家の間取りが気になる私。

もし我が家の間取りが気になる方はこちらをどうぞ。

トイレに小さい手洗い場を設置する家庭も多いと思います。

我が家は最終的にトイレが玄関の目の前になりました。

玄関の目の前にトイレがあるなら、トイレの中ではなく外に手洗い場を設置したほうが用途が広がると考え外に出しました。

手洗い場はトイレの後兼帰宅後の手洗い場として使用しています。

トイレの目の前にあるのでトイレットペーパーのストックの置き場としても使用しています。

採寸

まずはイメージ。

どんな感じにしましょうか。

それが出来そうな商品が売っているか判断するために採寸。

こういう時はいつもメジャーを当てて写真を撮っておくのが私の方法。

紙に書くより後で見直したり、気にしていなかった部分の確認が出来るので都合が良い。

トイレの収納

まずはbefore。

そして採寸。

奥行きが短い引き出し式収納あるかなーってところです。

手洗い場の収納

before。

は取り忘れ…

痛恨のミス。

採寸写真でなんとなくご理解頂けると助かります。

上の写真の空いている右側にケースが3つ重ねて置いてありました。

ケースを3つ置いた状態での採寸写真はこちら。

あとは排水のパイプが邪魔になりそうなのでパイプの両側の空間の幅を採寸。

この白いケースにはトイレの収納に入りきらないトイレットペーパーを保管。この時は在庫切れでした。

あとは高さも採寸。

こんなところでしょう。

ダイソーにお買い物

ダイソーに使えそうなものがないか物色開始。

まずはつっぱり棒。

定番ですよね。

どこにでも棚が作れるつっぱり棒は重宝しますね。

でも割とズレやすいのが難点。

なんて思っていたらこんな商品があるんですね。

やっぱり自分が困るなぁと思う事は誰かも思っていて、その解消グッズも販売されていることが多いですね。

そしてつっぱり棒に乗せて棚に出来るアイテム。

スライド式も200円で販売されていました。

どんな幅でも棚を作りやすくて良いですね。

100円の方の棚を選択。そして少し話してもう少し棚にしたい場所があるので、もっと小さい棚も購入。

省スペースの最適です。

あとはこの棚の上に置くボックス。

最後に引っ掛けたいものがあったので何度も取り外し可能な粘着フックも購入。

さてこれでどんな感じに仕上がるのか。

思った通りに出来上がるでしょうか。

続きは後編で。

100均で良い商品と巡り合える人が増えることを願って。

それでは See You!

最後までお読み頂き嬉しいです。

心優しきあなたにお願いがm(_ _)m

下の【家庭・家族】をぽちっと

して頂けるとランキングが上がり

心躍り鼻の穴が膨らみます。

ブログ村サイトに飛んじゃいますが

応援して頂けると嬉しいです(*’ω’*)

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

人生のテーマは【やりたいことを やりたいうちに】家訓は【遊び心を忘れない】三姉妹の父として楽しく・豊かに・快適に暮らすため日々模索中。育児の日々をちょっと笑えてちょっと役に立つよことを信じて日々発信中。

目次
閉じる