日常の小話– category –
-
褒め言葉は鵜呑みにすることにした【人生はその方が楽しい】
褒め言葉は鵜呑みにすることはなかった私。でも鵜吞みした方が人生が楽しくなる。妻を見ていてそう思うように。 -
絶対に寝てはいけないドライバー24時
ドライバーって人生最大の罰ゲームの可能性を背負って運転するなぁと思いましてね。 もちろん24時間寝ずに運転する訳ではないですけどね。 家族でお出かけしたときの帰りの運転。 これはもう罰がエグい罰ゲーム。 【旅行】 先日、家族で小旅行に行ってきま... -
亀裂…
亀裂というのものは突然。 いつ亀裂が入ったのか分からない。 なぜ亀裂が入ったのか。 どこから亀裂が入ったのか。 どうしたら亀裂を防げたのか。 分からない。 亀裂が入ったと思うところを探してもみても見つからない。 始まりのきっかけは些細な傷だろう... -
剥かないといけない果物ってどうしてる?【おすすめの食べ方】
果物ってちょっとでも食べるとなんか良かったりしませんか。 二口くらい朝食後に食べるだけで何だか良い朝食という感じがする。 妻が持ち込んだ我が家の果物ルール。 おすすめの食べ方だと思うのでご紹介します。 【農家の娘】 私の妻は農家の娘なんです。... -
やっぱりトーストにはいつまでもサクサクでいて欲しいの
トーストはサクサクで食べたいもの。100均で買えるあれで解決。 -
【ブログを書く父】存在だけでも面白い【一番は子供たちの未来に役立つこと】
ブログを書いてるだけでも周りにはいない特殊なお父さん。書き溜めた記事を子供が大きくなったときに役に立てると最高。 -
【カコジョ写真最大の活用方法】15年後の答え合わせのお楽しみ
流行りのカコジョ。その場で楽しむだけではなく、アルバムに載せて子供達が親のカコジョ写真の年齢に近づいた時に似ているか検証したい。 -
【HSP×管理職】上手く付き合い特徴を活かせば武器になる
HSPは部下にも気疲れするんです。デメリットでもあり、色んなことに気を回せるメリットでもある。上手に付き合い活かすことで武器に。 -
【我が家のバレンタインデー】妻がもたらしたほっこりエピソード
我が家のバレンタインデーは夫が妻にチョコレートを贈る日。そして社内恋愛時代に私が同僚たちに贈ったホワイトデーの品で起きていた事実を数年越しに暴露してくる妻。 -
学資保険は解約した方がいい?人によっては解約しない方が良い
学資保険は不要だと知る以前に加入した学資保険。加入年数と資金を必要とする時期を考慮して継続を決断。状況によってどうすべきかは自分で考えて自分で決めていくことが重要。