どうも!
夫婦ケンカ0継続中が自慢の三姉妹の父マルメです!
子供のおもちゃって増える一方。
最初は整理されていたのに段々とごちゃごちゃしてしまう。
見た目もスッキリさせて気持ちのよい収納に見直したい。
やっぱり収納をスッキリ綺麗な見た目にするにはこの3つだなって再確認しました。
- 整理
- 色の統一
- ケースの統一
収納が綺麗になると気持ちもスッキリしますね!
整理
まずは整理ですね。
極論、物を極限まで減らせば、収納なんて考える必要もない。
物が出来るだけ少ない方が良い。という事でもう遊ばなくなったおもちゃは処分しちゃおう。
現状はこんな状態です。
ケースもボロボロ。
心なしかプーさんが冷たい目で見てきているように感じます。そんな目で見ないで!
子供に聞きながら要るものと要らないものに分けていく。
絶対遊んでなかったじゃん!
というおもちゃが「要る」にノミネート。
絶対いらないね!
とは思うものの…娘が要るといったら捨てられない。きっとパパあるある。
こういう時の妻は蓮舫さんくらい厳しい。
そしてパパが買ったおもちゃを要らないと言われてちょっと寂しいのも、きっとパパあるある。
NITORI【Nインボックス】
収納棚の中に使うケースはニトリのNインボックスをチョイス。
あっ。すみません。
NITORIです。
Nインボックス レギュラー | 712円 |
Nインボックス ハーフ | 610円 |
ハーフの割高感もしくはレギュラーのお得感。もうちょっと価格差あるとスッキリしそうですね。
それはさておき、両方4個づつ購入しました。
税込みで合計5,288円のお買い物。これだけ買えばそれなりの金額になりますね。でも計8個買っているのでやっぱり安いですね。
ふたも付いていますが、ふたがなくても重ねられるので、今回は買いませんでした。
ダイソー【ファイルスタンド(A4)】
一番のお目当ては300円のファイルスタンド。
ついでに子供のおもちゃのカウンターで使えるケースも物色。
このカウンターの下の所を有効活用したいなと。
ダイソーは300円や500円でお値打ちなものが増えていますね。
ダイソーでもNインボックスとほぼ同サイズのケースがあります。(下段の商品)
ふたは別売りで、ふたがないと重ねられませんが、ふたを合わせても300円。
恐るべしダイソー。
私は上の写真の物よりさらに小さいケースをおもちゃのカウンター用に買いました。蓋つきで100円。
恐るべしダイソー。
それぞれのサイズは表にまとめますね。
幅 | 奥行 | 高さ | |
大 | 37㎝ | 25㎝ | 22㎝ |
中 | 37㎝ | 25㎝ | 11.5㎝ |
小 | 26㎝ | 19㎝ | 11.5㎝ |
ダイソーのコスパは恐るべしですが、我が家としては持ち手があること、真四角に近いことからNインボックスを選択しました。
子供は持ち手があった方が運びやすいですよね。
買わなかったですが、小型のケースならこういうのもありました。
写真ではサイズが見れないですね。幅179㎜×奥行123㎜×高さ106㎜です。
色々あって面白いですね。定期的に新商品のチェックにでも行こうかな。
そしてダイソーの一番のお目当てだったファイルスタンドを購入。
あとは小さい収納ケースとブックスタンドも購入。
見出しにファイルスタンドと書いておいて最後に一文と写真を載せるだけという斬新なスタイル。
入れ替え
古いケースや捨てるものを出して新しいケースに入れて収納する。
気持ちがいい。
収納を見直した時のスッキリした感じが大好き。ただ、時間をかけてしまう性格を理解しているので始めるまでが億劫。
見直した収納スペースの中がこちら。
上段。
下段。
やっぱり色や物が揃っているとスッキリした印象になりますね。割安なもので揃えると、とてもスッキリするので我が家は多用しています。
ファイルスタンドを使うと細々した塗り絵やらケースやらゴミにしか見えない段ボールやらを雪崩が起きずに収納出来て好きなんです。
ちなみに下から三段目にIKEAで買ったレゴケースが入ってます。シンプルで素敵です。
一番下の段はハウスメーカーに頼んで棚を追加したいと思います。
やっぱり子供にはケースを重ねるのは難しい。そしてモリモリ入っているケースが重たいけどパンパンんで下に出来ない。
これは棚いるなってことで追加します。
上段はほぼ変わってない…棚の位置を調整して少し整理したくらい。
もっと綺麗にしたいなぁとも思います。ケースも揃えて綺麗にしたい。
ですが疲れるので一旦ここで終了。
前より良くはなったし、またの機会にやりましょう。
カウンターはこうなりましたが、これも完成とは程遠い。
またの機会にやりましょう。
未完成をわざわざ自分から載せる斬新なスタイル。
ついでにもう一か所
ついでに別の収納スペースも見直しました。
我が家はキッチンの反対側に造作で収納スペースを作ってもらったんですね。
こんな感じで扉の中は全て収納です。
この収納の一番手前が上手に使いこなせていなかった!
なんだかとってももったいない気がする。
という事でこう見直しました。
言うほど変わってないですけどね。
子供が取りやすい場所と高さに絵本たちを持ってきたことが一番の変化。
自分で出して自分でしまうようになって欲しいものです。
今のところ出す専門。
何より一番気になってきたのは扉の上の透明な2段のケース。もっと可愛いケースにを置こう。
扉で揉み消せない場所は見た目にもっとこだわりが必要ですね。
気分スッキリ
収納が綺麗になると気分がスッキリします。
やっぱり定期的に収納を見直そうかな。
そんなときにケースは何でも白など、決まった色を買えば、どこか別の場所で使う時も色の一体感が損なわれない。
という妻の教え。
潔白に強迫観念でもあるのでしょうか。
我が家は濡れ衣を着せられた前世でもあるのかと思うくらい白いケースを選択します。
現在、またどこか整理したい気持ちと、しばらく面倒だなって気持ちの丁度ど真ん中にいる私。
懐かしの浅田真央ちゃんのハーフハーフですね。
ちょっとくらい気分スッキリ収納のお役立ち情報になれる事を願って。
それでは See You!
心優しきあなたにお願いがm( _ _)m
下の「女の子育児」をぽちっと
していただけるとランキングが上がり
心躍り鼻の穴が膨らみます。
ブログ村サイトに飛んじゃいますが、
応援していただけると嬉しいです^ω^
にほんブログ村