MENU

【しまむらのメンズビジネスウェア】セットアップが安い!

どーも!
マルメです!

しまむらを上手に活用する女性。

肩身の狭いエリアにひっそり佇むメンズにも掘り出し物。

セットアップのジャケットとパンツを発見。

これは掘り出し物じゃない?

私が書いています
  • 三姉妹(小4・年長・年少)の父
    ※24年9月時点
  • 夫婦ケンカ0継続中が自慢
  • 家訓は【遊び心を忘れない】
  • 占いによるとクソ真面目な子煩悩
  • だけど笑わせることが生きがい
目次

メンズには穴場のしまむら

人と同じってあまり好きではない私。

でも買う服は大体世の男性と同じ。

だってファストファッションで身を包んでいるんですもの。

ユニクロ、GU、H&Mなどなど。

大量に作って大量に売れなきゃ安くなんて売れやしない。

そら同じものを待ちゆく人々が来ている。

ジャケットスタイルもユニクロにもGUにもある。

あの人GUでジャケット買ったんだろうなー。

だって同じの持ってるもん。

ってなる。

だから変化球。

安く手に入るが買う人は今のところ少ないメンズのしまむら。

同世代の男性が服を物色しているのをあまり見ない。

いても1人か2人。

そら、被る確率は少ない。

そんなしまむらに定期的に行く私。

妻や子供を一緒にしまむらに行った際にアグレッシブに探し始めたのがきっかけ。

ただ送って、ただ家に送り届けるなんてつまらない。

何か意味を。

しまむらに行った意味を。

そういう気持ちでメンズの掘り出し物を探し始め、昔とはラインナップに変化が起きつつ、以外と掘り出せることに気が付いた私。

エジプトなら吉村作治。

しまむらなら私。

発掘しちゃう。

過去にもこんな記事を。

同じものを着ている人は今のところ身近で見たことはない。

そしてしまむらで買ったと言うと驚かれる。

そもそも行かないのでしょう。

そんなしまむらで今回見つけたのはセットアップのジャケットとパンツ。

激安セットアップ

スーツと呼ぶにはちょっと違う感じ。

ズボンもセンタープレスではないのでスーツっぽくない。

でもいい。

それでいい。

スーツ着るほどじゃないけどジャケットは必要。

ジャケットを合わせるのにセットアップの方がコーデが楽。

そしてクリーニングに出しに行くのが面倒。

出すだけならまだしも取りにまで行かないといけない。

面倒。

家で洗いたい。

気軽に着れるジャケットスタイルがあると楽。

今の職場はオフィスカジュアルでOK。

むしろカジュアルで仕事出来る。

でもジャケットが必要な場面はちらほら。

という私には丁度良い。

何万も出して買う気もない。

ユニクロやGUの方がきっと作りや素材は良いのでしょう。

だからユニクロやGUよりも安くかいたい。

叶えましょう。

そんな声が聞こえてきそうなしまむらのメンズビジネスウェア売り場。

こんなタグが付いている商品。

上下でこれ。

色はネイビーとブラックの2色展開。

私はネイビーを購入。

写真でネイビー感がなく、画像を加工したことで奥の黒い服がカーキに変色。

ということでカーキもあるんだと勘違いさせてしまわないようにご説明を挟む。

さぁ、この上下セットアップの気になるお値段。

なんと上下セットアップで税込み6,490円。

衝撃wwww

上下ですよ?

そしてインナーの白ロンTも買って合計税込み7,579円。

キョウレツゥゥ!!

小さいことは気にせず買っちゃえばいい金額。

ざっくりとジャケット3,500円、パンツ3,000円、白ロンT1,000円。

白ロンTもユニクロやGUでは被るので、休み用に色違いで2サイズ大きいものを購入。

安さは完全なプラスポイントだけど難点も。

裾直しに料金と時間がかかる。

料金は400円弱。

時間は約1週間。

ユニクロのように店舗で対応していないため、どうしてもタイムラグが発生。

裾直しは有料だけど手価格。

少し時間がかかるので、すぐに欲しい場合はその点の考慮が必要。

人よりも少しだけ上半身にアドバンテージがある私は裾直しが必要。

ということで依頼をして再来店。

ちなみに、取り寄せや他店での取り置きも可能。

ジャケットのベストサイズがなく取り寄せも依頼。

着てみた

上半身のアドバンテージを失う可能性がある裾直しも完了しセットアップが揃う。

早速着てみようじゃないか。

カッチカチのスーツではなく、少しリラックス間のあるスタイルの物が良かったのでシルエット的にはこんな感じ。

顔は出さないので顔を見えないように下を向いたけど、若干写るのも気になった私。

そして、それ要るのか? という顔隠し。

手で顔を隠してみたver.

これはこれで仕事でミスって落ち込んでいるようで不採用。

ツッコミたいが故に載せた写真。

そしてこの撮影をした日は美容院から帰ってきた直後。

パーマ残りの髪をおかっぱのようにカットしてきた私。

帰ってきた私をみた長女の第一声が「おかるんやん」

だれがダンダダンやねん。

確かに丸眼鏡にパーマでぽいけども。

そんなツッコミができるんだなーと成長を実感。

どこで成長感じてんねんというのはさておき、脱線癖を反省もせずに本題に戻る。

なんと靴も入れた全身の総額14,000円ほど。

靴はグローバルワークさんのこれをゴムの丸紐に変えたもの。

スーツに合わせるとやっぱり形が丸みを帯びている分、ちょっと合わない。

でもこういうかっちりし過ぎないスタイルなら充分イケる。

軽いし楽。

そして靴としては安い。

そんな靴を履いての全身コーデ。

白Tにジャケットで十分な職場はこれでイケるでしょ。

と、思う私。

実物見てご判断下さいませ。

ストレッチも効いて家で洗えて通気性もありそうな生地。

スーツを着たくない私はこれで色んな場面に活用。

仕事の場でも、数日後に控えた卒園式も、来月の入学式も。

ネクタイもしなけりゃスーツも着ない。

着崩していても洒落っ気と清潔感があれば、ある程度許されると思っている私。

仕事でもシャツもネクタイもしてこない取引先の人でもオシャレに着こなしている人は気にならない私。

私だけかもしれないですけど。

でもその傾向はある。

と、思う。

とにかく緩い雰囲気の我が地域の卒園式も入学式もノースーツノーネクタイで十分。

妻もしまむらコーデで臨む可能性あり。

おそらく夫婦そろってしまむらコーデは皆無。

高くていいモノよりも良い感じなのにそんなに安く手に入れたの⁉ ということに価値を感じる関西よりの考えの我が家。
(東京は高価な物を、関西は安く買えたことを自慢する傾向があるらしい)

ということで、周りのご父兄の方々よりもトータルコーディネートをお安く揃えたことを鼻にかけて祝事に臨む我が家。

しまむらで掘り出し物を見つけて嬉しくなった私は教えたくないような気持ちと伝えたい気持ちの両方が入り混じる。

そして身の回りにこのブログを見る人などいないので発信したことによる被りの心配はなし。

ということで是非知ってもらいたい。

そして自分に合うのか合わないのか一度しまむらに足を運んでみてほしい。

気に入ったら儲けもん。

だってユニクロでもジャケットを買うのに必要なお金でセットアップで購入できるんですもの。

そして安く買えれば気にせず雑に扱える。

雑と言うと語弊があるけど、値段と扱いはある程度比例する。

気兼ねなく気楽に使えるセットアップ。

これも貴重なアイテムとしての価値。

誰かの気分を上げることを願って。

それでは See You!

最後までお読み頂き嬉しいです。

心優しきあなたにお願いがm(_ _)m

下の【家庭・家族】をぽちっと

して頂けるとランキングが上がり

心躍り鼻の穴が膨らみます。

ブログ村サイトに飛んじゃいますが

応援して頂けると嬉しいです(*’ω’*)

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

人生のテーマは【やりたいことを やりたいうちに】家訓は【遊び心を忘れない】三姉妹の父として楽しく・豊かに・快適に暮らすため日々模索中。育児の日々をちょっと笑えてちょっと役に立つよことを信じて日々発信中。

目次
閉じる