MENU

長女、一輪車披露

どーも!
マルメです!

妻が職場の同僚から一輪車をもらったので、長女が私や妻に披露。

学校でしか乗れない一輪車。

両親に披露できる機会を得た長女。

休みの朝から見てくれ見てくれとせがむ。

乗れるという長女の言葉もどのレベルの事を言っているのか興味津々の私。

私が書いています
  • 三姉妹(小3・年中・3歳)の父
  • 夫婦ケンカ0が自慢
  • 家訓は【遊び心を忘れない】
  • 占いによるとクソ真面目な子煩悩
  • だけど笑わせることが生きがい

朝からって言っても9時30分。

ダラダラしていた私に長女の喝!

まだお父さんがご飯を食べている途中でしょうーが!

邦衛さんに静止してもらいたい。

見て欲しいの以前に空気が全く入っていないらしい。

昔使っていて使わなくなった一輪車をくれたのでそんな状態。

父よ、早よ、空気、入れんかい。

と、そんな状況。

前の晩に毎度御指名のマッサージ師(格安なのに上手なんです)にマルメさん疲れていますねーと言われたのを真に受けてベッドから起きてこないし着替えない。

そんな父に早よ空気入れんかいと言うパジャマ姿の長女。

オメーも着替えろや!

人に言える状態かい!

と頭ボサボサ髭ブツブツの父が反論。

どっちもどっち。

空振り三振の奴が見逃し三振の奴に文句を言っているようなもん。

振っただけましだが、三振は三振。

野球が分からない女子のために別の例えを。

マスクで隠れない部分だけメイクしている人がノーメイクの人にメイクをサボっていると言っているようなもん。

違うけど、人を注意できるほどの差か?

うーん。

この例えは的確なのか?

ま、いっか。

これ例えると、良かれと思って説明しすぎて逆の良く分からなくなる上司の説明みたいになっちゃう。

という事で話しを戻しましょう。

長女がうるさいので、仕方なく痛くて重たい腰を上げる私。

パジャマ姿の長女に

「空気入れ終わってもまだパジャマで一輪車乗れない状態だったら許さねーかんな!」

と捨て台詞を吐き、ボサボサの頭を隠すようにフードを被り空気を入れに行く私。

空気入れを出して、いざ、空気注入。

全く空気が入っていないもんだから、ちゃんと空気が入っているのか疑問に思うくらい進まない。

父の体力が持つのか。

まだまだ半分くらい。

「まだー?」

着替えた長女が私のところまで来て聞いてくる。

完敗。

ぐうの音も出ないくらいの完敗。

「すいません。もうちょっと待って下さい。」

体力がもう残っていない私。

ゲームなら赤色表示の体力メーター。

空気ゼロからの空気入れはほぼトレーニング。

そんなこんなでついに乗れるように。

早速私に披露する長女。

自転車置き場代わりの設置したテラス。

ここにつかまって出発。

さて、どれくらい乗れるんでしょうかね。

おぉぉ!

お上手!

本当に乗れるやん。

前から乗れると言っていたけど本当に乗れるんだな。

2週間くらい前にようやく自転車に乗れるようになった長女。

ちょっと前にようやく自転車に乗れるようになったくせに、一輪車にはすでに乗れる。

?????

自転車より一輪車の方が先に乗れるなんてあんの?

そのパターンあんの?

私、一輪車乗れませんぜ…

ちょっと乗らせてもらってみる。

同じようにテラスにつかまり出発。

だだをこねる幼児のように手足が小刻みに揺れるだけ。

進まない。

2㎝くらいを行ったり来たり。

が、数秒。

すぐに落車。

ぐうの音も出ないくらいの完敗。

そして見に来てくれとせがまれていた妻も参戦。

子供の頃は乗れていた妻。

25年振りくらいの一輪車。

いざ、参らん。

ツイストでも踊るように揺れながらも1mほど移動。

そして落車。

私よりは断然上手。

でも長女には全く歯が立たず。

そして得意気になる長女。

両親よりも自分のほうがすごいと得意気になる長女。

そして他の人にも見せたくなったのか、じいじの家で一輪車をやると言って義姉と出かける長女。

こうして休日の朝の一輪車イベントは終了。

自信を持つとやるのが楽しくなりますね。

子供達が色んなことに自信を持ってくれることを願って。

それでは See You!

最後までお読み頂き嬉しいです。

心優しきあなたにお願いがm(_ _)m

下の【家庭・家族】をぽちっと

して頂けるとランキングが上がり

心躍り鼻の穴が膨らみます。

ブログ村サイトに飛んじゃいますが

応援して頂けると嬉しいです(*’ω’*)

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

人生のテーマは【やりたいことを やりたいうちに】家訓は【遊び心を忘れない】三姉妹の父として楽しく・豊かに・快適に暮らすため日々模索中。育児の日々をちょっと笑えてちょっと役に立つよことを信じて日々発信中。

目次
閉じる