MENU

小学一年生の芸術爆発? 長女のセンスに再び驚かされる

どーも!
マルメです!

親バカを考慮しても長女の芸術的センスが秀でている。

これは秀でている。

少なくとも父よりも秀でている。

大人とか子供とか関係なくこの作品はレベルが高い。

私が40年近くかけて培ってきた芸術性はいとも簡単に7年でサクッとスルッと追い越されました。

そもそも私に芸術性はないですが。

私が書いています
  • 三姉妹(小3・年中・3歳)の父
  • 夫婦ケンカ0が自慢
  • 家訓は【遊び心を忘れない】
  • 占いによるとクソ真面目な子煩悩
  • だけど笑わせることが生きがい
目次

妻の弟のお嫁さんの存在

長女は義妹( 妻の弟のお嫁さん )にワークショップに連れて行ってもらいました。

この妻の弟のお嫁さんが長女をとても気にかけてくれています。

それは不登校問題と家族関係を知っているからです。

不登校問題によって長女が不安定な精神状態になってしまう。

そして家族関係からも不安定な精神状態になることがマヤ暦占いから分かったからです。

マヤ暦からすると長女は両親とは考え方が違うため、理解してもらえない存在。

でも義妹には理解してもらえる。

そして義妹の長男(我が家の長女の従兄弟)と長女はとても分かり合える存在。

そういう関係性を持っている状態。

そして優しさからとても気にかけてくれる。

ワークショップ

そんな心優しき義妹の知り合いがワークショップを開催するということで行くことに。

そこに付いていきたいという長女も同伴させてもらうことになりました。少し前のお話なんですけどね。

色んなブースで色々なことを体験させてくれる。

その中で長女が興味を持って黙々とやったものがハンカチのデザイン。

色んなスタンプを組み合わせて一枚の無地のハンカチをオリジナルでデザインしていく。

こういうものが長女は好きなのです。

作品

家に帰ってきたときに見せてもらって驚愕です。

親バカ発言かもしれませんが、売り物の様。

絵を書く技術がまだ伴わいですが、頭の中のイメージは父には全くない才能。

妻をそういうことが得意ですが、もし同じ条件で一緒に作っていたとしても、今回は長女の作品の方が素晴らしいのではないかと思う出来栄え。

驚愕です。

その作品がこちら。

空から雨が降っている。その下でくまさんとカエルさんが葉っぱの傘をさしている。

川の上にいるからくまさんはお花の船に乗っています。

左下には桜の木のようなものがあります。

これは葉っぱのスタンプとお花のスタンプを長女が組み合わせることで桜の木のようになっています。

そして散る花びらを表現。

小学一年生に出来る作品とは思えない私。芸術性大爆発。

色の組み合わせとスタンプの組み合わせ。

そして小学一年生がこの空白を埋めずにいられる精神性。

きっと私が小学一年生の時に同じことをしたら無地の部分はほとんど残ってないほどスタンプを押したでしょう。

自信

この作品の評価は客観的に見てどういうものなのかは分かりません。

少なくとも私には純粋にパッと見で驚く作品性。

すごい才能だと褒める。思い込みだって自分自身を信じることが大事。

何の根拠がなくても親の言う事は鵜呑みにするもの。

才能があると言えば才能があると思う。ないと言えばないと思う。

中学生の時の私は母からあなたは絶対背が高くなると言われていた。

毎日牛乳1ℓは飲んでいた。

中学入学時は140㎝くらい。卒業時は165㎝くらい。

高校入学時に制服を購入するときは180㎝くらいのサイズを購入。

何回も買う訳にもいかないし、私は身長が伸びるから。

高校入学時に入園式ように服が大きいのは仕方がない。

身長はこれから伸びるのだから。

そして私は高校3年間入園式状態のまま過ごす…


やってくれたなー母ちゃん!

騙しやがったな!

高校3年間で伸びた身長は3㎝。170㎝届かず終了。

母も何故か私の身長が伸びると信じていた。

根拠もないこともそう言われると信じてしまうものです。

私の高身長よりもはるかに高い可能性を秘めている長女の芸術性。

大きな自信を持って欲しいものです。

芸術性を磨いて、将来何の役に立つかは分かりません。

大して役に立たないかもしれない。はたまた芸術家として大活躍をするのかもしれない。

芸術家として活躍している人も小さいころに両親などから些細なことで褒められたことがきっかけだったりするでしょう。

きっとそういうもの。

将来、実際に芸術家を目指して売れない画家になっていたら頭を悩ます問題になるかもしれませんが…

その時はその時で。

今はたくさんの事に触れて、好きなものを見つけて、自信を深めて、打ち込んで欲しい。

興味は色々変わるでしょう。その一つ一つが何かの形で子供の人生の役に立つことになるでしょう。

好きこそものの上手なれ。

好きなものを見つけることが先決で一番。

夢中になれるものが見つかる子供達が増えることを願って。

それでは See You!

最後までお読み頂き嬉しいです。

心優しきあなたにお願いがm(_ _)m

下の【家庭・家族】をぽちっと

して頂けるとランキングが上がり

心躍り鼻の穴が膨らみます。

ブログ村サイトに飛んじゃいますが

応援して頂けると嬉しいです(*’ω’*)

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

人生のテーマは【やりたいことを やりたいうちに】家訓は【遊び心を忘れない】三姉妹の父として楽しく・豊かに・快適に暮らすため日々模索中。育児の日々をちょっと笑えてちょっと役に立つよことを信じて日々発信中。

目次
閉じる