家族とお金のこと– category –
-
校区内なんちゃってキャンプ ~1日目~
庭にテントを張ってキャンプをしようというノリから始まった企画。テントは結局やめたものの、外で遊んだりご飯を食べたり大はしゃぎの子供達との一日目。 -
沈黙の家庭内冷戦
たまたま色々ことが重なり不満を募らせる私。そして週末にイライラが溢れて冷戦開始。週明けには気持ちと考えを整理して和解交渉成立し正常化。 -
【転職初心者の方へ】転職活動で感じたこと~商品力と営業力~
自分にはどんな魅力があるのか、それは具体的にどんなものか、そしてそれを如何に上手に伝えられるか。自分という商品を売り込む営業力が転職活動の場。 -
【妻との協議】ショクブンか否かそれとも
ショクブンや夫婦での分担などを検討して妻の家事負担の軽減案を模索中。 -
【ジュニアNISA開始】全米と全世界で悩んだ父の思いと現実
全米と全世界で悩み全世界株を選択。出来れば使うことなく子供達に引き継がせていつまでも持ち続けられる可能性の高いものを選択。使わずに引き継がせられるかが最難関。 -
年間貯蓄金額進捗確認
昨年から始めた年間貯蓄の進捗確認。昨年の同時期と進捗状況を確認。大きな違いにびっくりするものの使った費用を確認して納得。 -
転職先決断【悩みと選択】
転職先を決断するまでの悩みと決断時に重要視した点と考え方。最終的にはやってみたいと素直に思った仕事を選択することにしました。 -
【転職活動】生き方に関わる転職先の決定に悩む悩む
転職先の選び方で生き方が変わる。現実的な問題によって家族との時間が取れなくなってしまう。それをどう考えるのか。それでもやりたい仕事なのか。その選択に悩む悩む。 -
私、仕事辞めます
転職先が決まってから退職願いを提出する予定が、ひょんなことから退職の意思を伝えることに。後任や育成などの時間を少しでも作れれば。 -
【夫婦円満の秘訣】大事なたったひとつの考え方
子供に対しては無条件で何かしてあげたいと思うもの。では夫婦でそう思い合っているでしょうか。日々の言葉や行動でパートナーから何かしてあげたい人だと思ってもらう事が夫婦円満の秘訣だと思います。