MENU

【ジュニアNISA開始】全米と全世界で悩んだ父の思いと現実

どうも!
マルメです!

私が書いています
  • 三姉妹(小3・年中・3歳)の父
  • 夫婦ケンカ0が自慢
  • 家訓は【遊び心を忘れない】
  • 占いによるとクソ真面目な子煩悩
  • だけど笑わせることが生きがい

口座だけは開設してそのままだったジュニアNISAをついに開始。

20歳まで非課税で運用できるとあって子供の教育資金として期待できる制度。

そして全米と全世界とどちらのインデックス投資を選択しようかとっても迷う。

そして最終的に私は全世界株を選択しました。

それには父としての私の思いもあります。

目次

購入スタート

5月に10万円ずつ三姉妹それぞれ購入。

年末まで毎月10万円づつ積み立て、満額の80万円まで購入予定。

そして2023年も80万円ずつ購入予定。

一気に80万円分購入すればいいんでしょうが、なにせ保守的な私。

野球でもサッカーでもチームを作るならある程度守備で計算が立つチーム構成にするであろうタイプ。

愛知県民として中日のような守りベースの考え方。

という事で80万円購入後に株価がガンガン下がっていくと悲しくなってしまいそうなのでゆっくりと満額まで積み立てていきます。

とにかくやめたくなるような気持ならないのが私にとって重要。

何点取られても一発逆転のホームラン打てれば勝てるじゃーんみたいな人とは一生話が合わないでしょう。

全米か全世界か

やっぱり非課税枠を最大限に利用するのであれば一番パフォーマンスが高いものを買えるのがベスト。

そんなもんあたぼー。

全米の方が過去の実績的にはリターンが大きいってことで、非課税枠で購入することを考えたら全米の方が良さそう。

でも10年15年後もアメリカさんの良い状態が続くとも限らない。

中国やインド、アフリカがもっともっと高いリターンを出してくるかもしれない。

これからはインドとアフリカの時代らしい。

でも僕にはよく分からない。

今の感じのまま20年続くのかもしれない。

どう転んだとしても問題なさそうなのが全世界株。

そう。

守備力強めの私には全世界株のほうが性に合ってる。

そしてもうひとつ全世界株にしようと思った理由があります。

父としての思い

非課税枠で運用できる金額を最大限活用するためにジュニアNISAを解説したんです。

そして実際に枠内での購入を始めることにしました。

そうすると出てきちゃう。

結局出てきちゃう。

子供達の証券口座に入れた160万円ずつは使わずに成人のお祝いとして子供達にプレゼントしたい。

どう使うのかは子供達の自由。

一応は結婚資金と住宅購入資金が名目。

私が自分の両親から受けた恩は子供に返してやれっていうのが私の両親の教え。

だから資金的に援助を受けた大学費用と結婚式費用と住宅購入援助の分は子供達に返したい。

そのうちの結婚式費用と住宅援助費用分として子供達にプレゼントしたい。

でも留学だったり何かの勉強のためなど一番お金を使いたいところは人それぞれ。

使うもよし。

使わずに運用し続けるもよし。

運用し続けるならいつまでも保有し続けれる可能性が高い全世界株の方が適している。

と思う。

だからこそ選択した全世界株。

でも必要なら使ってくれればいい。

自分でここだ! って思うところで有意義に使ってほしい。

なんて思っちまった。

実際は20歳頃の子供にそれなりの金額を渡して冷静な判断で有効に使えるのかは疑問ですけどね。

その時に渡し方や使い方を考えるとしましょう。

そもそも教育資金として使っちゃうかも。

渡せる状態になってから考えればいいことですね。

目標

三姉妹とも大学費用として手をつけずにいられることが絶対条件。

ハードルたけーーー。

ハードルって言うか棒高跳び。

たけーーーー。

でもそれが目標。

という事で取り崩すにしても子供達にプレゼントするにしてもどちらの可能性も残すという意味でジュニアNISAで運用を開始します。

そして妻ともプレゼントしたい気持ちを共有。

だからそのためには何が必要かある程度は分かる。

学資保険代わりの保険とつみたてNISAを含めた毎月のインデックス投資を継続しつつ、車の買い替えや家の修繕費用分も貯金していく。

それが出来れば、保険とインデックス投資分で三姉妹の大学費用は賄える皮算用。

働くモチベーションにもなるね。

今年からWebデザイナーの勉強を始めた妻。

妻には売れっ子Webデザイナーになってもらいましょう!

そして9月に転職が決定している私。

出世して年収増やすしかありませんなー。

変革の時を迎えている我が家。

Webデザイナーも転職もジュニアNISAも丸ごと上手くいくのかは分からない。

でも未来のために行動したことは正しいと思う。

世の家族の未来が明るいことを願って。

それでは See You!

最後までお読み頂き嬉しいです。

心優しきあなたにお願いがm(_ _)m

下の【家庭・家族】をぽちっと

して頂けるとランキングが上がり

心躍り鼻の穴が膨らみます。

ブログ村サイトに飛んじゃいますが

応援して頂けると嬉しいです(*’ω’*)

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

人生のテーマは【やりたいことを やりたいうちに】家訓は【遊び心を忘れない】三姉妹の父として楽しく・豊かに・快適に暮らすため日々模索中。育児の日々をちょっと笑えてちょっと役に立つよことを信じて日々発信中。

目次
閉じる