MENU

久々の面接&転職活動で気が付くやりたいことの整理

どうも!
夫婦ケンカ0が自慢の妻公認愛妻家マルメです!

転職活動でブログの更新が滞っている体たらくなブログ運営中でございます。

共に中年になった同期から「最近ブログ更新してないじゃん」とハッパをかけられております。

ただね。

事務所で普通の声量で言ってくるんじゃないよ!

あなたを含めた一部の人しか話してないんだから!

バカかおめーは!

笑いながら「ごめんごめん」じゃないんだよ!

でもそんな風に直接言ってくれるのはおめーと奥さんとお義姉さんくらい。

嬉しいじゃねぇか。

ということもあり、本日一次試験の面接が終わって、少し肩の力が抜けたので今日はブログを書きたくなった次第でございます。

目次

初一次面接

本日は条件面では断トツ一位の会社の一次面接でした。

懸念は全く興味がなく経験もない分野。

車や電子機器の部品を作る会社。

生産管理の課長職の募集という事で給料も良い。

家から車で5分程度と通勤距離がめちゃくちゃ近い。

土日休みなどなど仕事に興味がないこと以外は文句のつけどころがない。

最初にして第一希望の会社から面接がスタート。

17年振りくらいのドッキドキの面接。

いかつい緊張の中、WEB面接がスタートしました。

担当者がご対応してくれましたが、まだ全員揃っていないので待ってくださいと謝罪を受ける。

いえいえ。大丈夫です。

多少雑談のような話をしていると社長登場。

うん。

それはだいぶ意味が違う。

思ってたんと違います。

一次面接って

たぶん

社長とかに会わせる前の

篩にかける

段階だと

思うんですけど。

違うんだ。

親会社があるから最終面接は親会社の面接を受けるのか?

よく分からないが久しぶりの面接の難易度が上がって仕切り直しです。

面接進行中

質問をいくつかいただきまして、次第に緊張もほぐれてきたので、割りと的確に答えられたかなーと。

そんな風に思っていたんですね。

そんな折ですよ。

社長さんがね。

言うんですよ。

「業界未経験だから課長としての採用は難しいね。一兵卒からのスタートでも問題ないですか?」

うん。

だったら書類選考で落選じゃない?

だって今回は課長職としてマネジメント業務をお願い致しますって募集要項に書いてましたやん。

と思いましたがもちろんそんなことは言う訳ありません。

なのでこう答えておきました。

「課長職を目指している社員の方もたくさんいらっしゃると思います。そういう方ともチームとして一丸となって成果を出していくためには、まずは一兵卒から始めて周りの方にも評価して頂いた状態で課長職に付くことが出来れば、その方が社員の方々にとっても私にとってもストレスを感じにくいと思います。ですので一兵卒からのスタートでも問題ございません。」

急に話と違う事を言われて即座に返した割にはまともな返答が出来たと思いました。

実際に急に他業種からポンっと上司ですときたら反発する方もいるだろうなぁと思っていました。

それに一社員から入って現場を知ってから管理する立場になった方が自分としても良いなと思うのも事実。

特に今回は未知の業界。一社員から始めるのも悪くないかなと思うのも本音です。

という事で返答としてはこれで良かったかなと。

そう思っていたら社長さんがですね。

「なんかあれだね。すごい教科書通りの優等生みたいな答えでつまらないね」

すいませーーーん。

この中でこのじじぃをぎゃふんと言わせる返答をお持ちの方いませんかー?

なんて答えれば良かったのか誰か教えてくださーーーい。

そしてやっぱりそもそもの疑問。

募集要項に対して応募したのに、その募集要項にマッチしてないなら書類選考通過するの?

もしくは事前に連絡すべきことなのでは?

ちょっとおかしくないかねー社長さん。

まぁ一次試験が合格したなら、その時にまた真剣に考えるとしよう。

ならば言ってみようか

つまらないと言われちゃいましたけど、別にそんなに嫌な言い方ではないですよ。

社長さんの醸し出す雰囲気割と好きなくらい。

社長っぽくないというか、どっちかと言ったらそこら辺のおっさんに近い感じ。

私の返答は当たり障りがなくて人間味的なもんが感じられなくて、単純につまらなかったんでしょうね。

つまらないと言われて思わず笑っちゃいましたし。

ならば言ってみましょうか。

優等生ではない返答を。

会社のHPに仕事で大事にしていることに遊び心というフレーズがあったんですね。

だから志望動機を聞かれた際にこんな風に言ってみたんです。

綺麗な言葉ではなく、本音でお答えします。

御社のHPで遊び心というフレーズを拝見しました。

私はこの遊び心という言葉が好きです。

今年で結婚10年目になる妻がいます。

その妻と結婚するときに私が決めた家訓が「遊び心を忘れない」です。

その甲斐あってか妻とはケンカをしたことがありません。

数字で表せる実績としてアピールさせていただきます。

何を言っているんでしょうね。

大事な志望動機にぶっこむ話しだったんでしょうかね。

もちろんこの後に志望動機は続きますが、何を言い出すんでしょうか私は。

吉と出るのか凶と出るのか。

面接結果はどうなる事やら。

転職エージェントとの面談

今日は一次試験のために会社は早退しました。

一次試験の後に2社転職エージェントとの面談の予定を入れておりました。

その2社の方からほぼ同じことを聞かれ、ほぼ同じことを答え、ほぼ同じことを言われました。

クライアントさんの差はあれど、プロからしたら評価や状況の判断は同じってことですね。

簡単に言うとこうです。

①私の経験値から市場価値は高い

②自宅の通勤エリアに需要がない

ゲーームオーーーバーーーー!!!

ってまではいきませんが厳しい状況。

車で2時間くらいまで範囲を広げると紹介して出来る案件はたくさんありそうなんですって。

うん。

私もそう思ってた。

私の地域は自動車関連の会社が強い地域。

求人を見ていても食品関係はほぼない。

だから可能性を広げるためにお世話になる転職エージェント増やしてますの。

それでもないんですって。

いかつい。

これはいかつい。

それでも私のキャリアは売れるようで困ったもんです。

過疎化が進んだばあちゃん達ばかりの村にSK-Ⅱ売ってるようなもんですかね。

物は良いけど、ばあちゃんいらねぇ。

まぁSK-Ⅱくらい良いもんならちゃんと売れるんでしょうけども。

再確認

ばあちゃん達にSK-Ⅱ状態でもなかには美意識の高いばあちゃんもいるもんでね。

限定的な中でも何社もお世話になると一部ご紹介してくれたりするんです。

さすがはプロ。

ありがとうございます。

地元で有名なお菓子メーカーと自社工場を持って店舗拡大中のパン屋さん。

社長さんなどの経営層から直接こういう人材探しているんだけどいないか?

と話があるそうで。

募集としては出していないけどそういうルートでも転職出来るようで。

私のようなキャリアの人を探していらっしゃるという事で興味があれば話を聞いてみますかとの事。

そんなやりとりをしていて再確認したんです。

やっぱり私は食べる物を作るのが好きだな~って。

美味しい物を作っている工場って聞くとやっぱり興味持って聞いている自分がいます。

条件が良くて興味のない分野の仕事よりも、美味しいって言ってくれるものを作りたいなぁって。

やっぱり食べることは好きだし、美味しいものを作るのかやりがいに感じる気がしてきた。

今まで、仕事ってやりがいとかを求めたことがなかったんです。

お金を得る手段だから。

でも今はちょっと感覚が変わってきてる気がする。

規模の大きすぎない美味しいものを作っている工場で、工場のみんなと頑張って美味しいものを作って食べた人に喜んでもらう。

たぶんだけど。

これが一番私にとってやりたいと思えること。

でもね。

思い出してください。

会社がほぼないんです。

通勤エリアにそんな会社がほぼないんです。

でもない訳でもない。

多少遠くてもやりたいって思う仕事に出会うかもしれない。

今の会社の人たちに迷惑をかけて辞める訳なので、自分としても納得のいく会社でチャレンジしたいものです。

さあ。私の転職はどうなるものか。

楽しみになってきたなー。

お菓子作ろっかなー。

パン作ろっかなー。

向こうから願い下げの可能性もありますが、今の私の頭の中はお菓子とパンで一杯です。

もう菓子パンです。

若いうちから生産の責任者にしてもらって苦労もしました。

お尻に帯状疱疹も出来ました。

毎日2時間おきに目が覚めながら寝て、毎日気持ち悪い日が続く時期もありました。

気が小さいってのも理由だけど。

でもその経験で身に付いたこともたくさん。

そのおかげで迎えることが出来たせっかくの人生の一大イベント。

楽しもうか。

それでいいんだろ?

my wife!!

楽しみながら良い転機としたいもんです。

世の家族に良い転機が訪れることを願って。

それでは See You!

最後までお読み頂き嬉しいです。

心優しきあなたにお願いがm(_ _)m

下の【家庭・家族】をぽちっと

して頂けるとランキングが上がり

心躍り鼻の穴が膨らみます。

ブログ村サイトに飛んじゃいますが

応援して頂けると嬉しいです(*’ω’*)

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

人生のテーマは【やりたいことを やりたいうちに】家訓は【遊び心を忘れない】三姉妹の父として楽しく・豊かに・快適に暮らすため日々模索中。育児の日々をちょっと笑えてちょっと役に立つよことを信じて日々発信中。

目次
閉じる