-
本能のままに生きる三女
長女と次女に比べ、本能に従って生きているように見える三女。どちらかと言えばちょっとアホな男の子っぽい。それがこの子のキャラクター。 -
所属先正式決定
転職して7ヶ月。聞いてたんと違う研修先と研修期間を経て、聞いてたんと違う配属先へ。納得して受け入れたので問題はなし。でも聞いてたんとは違う。 -
三女の身に着けたテクニック【チャレンジ&カバー】
言葉の発達が遅れ気味の現在2歳10か月の三女。その三女が最近身に着けたテクニック。チャレンジ&カバー。 -
父と娘たちとのスプリング攻防戦
スプリングを絡ませたり直したり。そんな些細なくだらない攻防戦。絡ませては直し、直しては絡ませる。 -
週末のおげぇ騒動
週末に我が家は体調不良に見舞われる。長女のおげぇに始まり、次女のげりぃ。一家全員胃腸がやられた週末でした。 -
ラウンドワンで10円UFOキャッチャー
普段あまりやらせてもらえないUFOキャッチャーが10円で出来る。やり放題状態。1000円あれば家族みんなで楽しめる。 -
【IKEA】伸縮式ダイニングテーブル購入
IKEAでエーケダーレンの伸縮性ダイニングテーブルを購入。人を招きがちな我が家には魅力的な伸縮式。古いテーブルに愛着のある長女は買い替えに号泣。 -
【しまむら CLOSSHI Biz】ビジネスリュックがシンプルで安い!
安い・シンプル・コンパクト・デザイン良し。四拍子揃ったビジネスリュックをしまむらで発見。これは一見の価値あり! -
我が家の長女はデザイナー?
絵を描いたり工作したりするのが大好きな長女。そしてすでに年相応とは思えないセンスを兼ね備えている長女(父調べ) -
どうした? はま寿司
両親と一緒にはま寿司へ。どうした? はま寿司とツッコミたくなることが・・・。別にはま寿司を批判したい訳でもないけど。どうした? はま寿司