MENU

【100均の材料で作るスノードーム】作り方を見て長女とチャレンジ!

どーも!
マルメです!

旅行先でスノードームづくりがあったんですね。

帰り際にやりたいって長女が言ったのです。でも接着剤が固まるのに1時間30分かかるって言うので、さすがに今からはちょっと…という事で諦めてもらったんです。

その時の旅行記はこちらです。

シュンとして帰ることになったので、可哀想だなぁという気持ちがありました。

こういう時は大抵100均で材料揃えて出来ますよね。案の定、100均の材料でスノードームづくりの記事があったので我が家も真似て作ってみました。

夏休みの自由工作にしてもいいんじゃないと思っていますので、まだお済でない方へ良い情報になれば嬉しいですね。

スノードームの作り方が分かれば良いという方は、ちゃんとしたサイトでちゃんとした方が紹介されているのでこちらをご覧ください。

その方が読んで頂いている方のためになる気がするのでリンクを貼っておきます。

我が家の様子を知りたいと思ってくれる優しきお方はそのまま読み進めて頂けるとマルメは大変うれしゅうございます。

私が書いています
  • 三姉妹(小3・年中・3歳)の父
  • 夫婦ケンカ0が自慢
  • 家訓は【遊び心を忘れない】
  • 占いによるとクソ真面目な子煩悩
  • だけど笑わせることが生きがい
目次

100均で購入した材料

まずは100均に買い出しです。大雨の中買い出してきました。大雨は盛りました。大雨が降った時間もある雨の中買い出しに行きました。でもその大雨の降り方は結構激しくて……

雨の話しを広げるのは誰も望んでいないですね。雨の話しはやめましょう。

時折大雨も降った中で100均で購入した材料はこちらです。まだ雨の話しをしちゃうしつこい私。

作り終えた感想としては中央に写っている4種のお魚さんたちはいらないんじゃ…と思っています。

全て長女チョイスなので仕方がないですね。

早く沈むものとゆっくり沈むものが両方あると綺麗だと思いますので、そのあたりも意識しながら材料を決めると良いと思います。

あとは右下のペンギンさんですが、ケースの蓋で下半身隠れちゃうので、もっと大きいものが良かったのですが…

そもそもペンギンの下半身ってどこからでしょうか。

ペットボトルのキャップで嵩上げする方法も記事でありましたが、ペットボトルのキャップは接地面が少なすぎて上手く接着できる気がしなかったのでやりませんでした。

先ほど、知った作り方のサイトではスポンジで嵩上げしていました。スポンジは次回やるときは試したいです。容器はこちらにしました。

接着剤が家になければ接着剤も必要ですね。

私はプラスチックのケースを選びました。理由は二つ。

  • 落とした時に割れるのがヤダ
  • 捨てる時に中身を出す際に切れ込みを入れたい(蓋を接着剤でくっつけるため)

という事で上記のプラスチック容器にしました。350㎖くらいのワンサイズ小さい方が良いんじゃないかと長女に勧めましたが、こちらをご所望されました。

作り方

続いて作り方を。

まずは液から。洗たく糊3に対して水7で混合。

袋に2ケース分測りましたが、ケースに直接入れちゃう方が良いです。袋から移し替える際にこぼす可能性まぁまぁあります。

こぼれたらそれ以上の量の涙が出そうです。私はこういう作業に慣れてるので問題なしです。

蓋の内側のスポンジを外して蓋の裏側にアロンアルファで接着。

ペンギン可愛いなー。
そしてどこからが下半身なのかなー。

次にラメさんたちの投入です。

それぞれ小皿に出してみました。カラフルで可愛い。

右上の丸いケースに入ったクラッシュホロってやつですかね。これがもっとたくさんあった方がよさそうだと思いました。

入れていくとこんな感じ。

まぁ。綺麗なこと。

一旦入れちゃったお魚さんたちを救出し、遊んでないおもちゃも追加して蓋に接着。おもちゃを少しでも減らしたい。

このまましばらく放置。お魚さんたちは一旦くっついたけどすぐに取れちゃいました。

次女も自分の分は自分で入れます。

最後に残った分は全部長女のほうに入れちゃえーってことで結局こう。

次女の蓋にくっつけるものは買っていないので家の中にある遊んでいないおもちゃを接着。

あとは蓋の内側かケースのネジ山の所に接着剤を付けて漏れないように蓋をします。

そしてしばらく蓋を上にしてくっつくのを待つ。そして完成です。

長女の作品。

次女の作品。

ホルマリン漬けか、新しい生命体の培養中のようなちょいとした不気味さも…

家の接着剤とかおもちゃを使いましたけど、1000円で子供二人分のスノードームが作れました。

旅行の最後にしょんぼりと帰ることになってしまいましたが、リベンジ出来ました!

何故かMyWifeがやりたくなっちゃいまして、またやろうと話しているところです。もう一回作るなら今回の事を踏まえて、より完成度を上げたい。

自由工作の宿題がまだ終わっていない方は、宿題ついでに楽しんでみてはいかがでしょうか。

楽しい夏休みの時間が増えることを願って。

それでは See You!

最後までお読み頂き嬉しいです。

心優しきあなたにお願いがm(_ _)m

下の【家庭・家族】をぽちっと

して頂けるとランキングが上がり

心躍り鼻の穴が膨らみます。

ブログ村サイトに飛んじゃいますが

応援して頂けると嬉しいです(*’ω’*)

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

人生のテーマは【やりたいことを やりたいうちに】家訓は【遊び心を忘れない】三姉妹の父として楽しく・豊かに・快適に暮らすため日々模索中。育児の日々をちょっと笑えてちょっと役に立つよことを信じて日々発信中。

目次
閉じる