マルメ– Author –

-
【小5長女】ネイルチップの製作販売?
好きで作っていたネイルチップ。自分の分から友達の分まで製作範囲を広げていた長女。ついにマルシェでまだ見ぬお客さんに販売へ。 -
好きなことって勝手に回ってるPDCAサイクル
仕事では意識的に回すPDCAサイクル。でも好きなことってそんなつもりなくても勝手に回ってるPDCAサイクル。本当の意味ではPDCAサイクルは回すのもではなくて回るもの。 -
【子供が自分でお片付け】0の付く日にお片付けでお小遣い作戦
0の付く日に部屋が片付いているか。片付いていたらお小遣いをもらえるシステム。お小遣いをもらえる子供と片付けてほしい親とwin-winのシステム。 -
小5長女と一緒におうちで小籠包つくり
ある土曜日の晩御飯。長女と小籠包を作ることに。最初は多彩な形だった小籠包を綺麗に包み始める小5長女。 -
次女の友達一家と初キャンプ
始めて次女の友達一家とキャンプ。義弟一家と一緒に3家族合同キャンプ。 -
【小5長女】主役がもてなす誕生日PARTY
毎年恒例の誕生日パーティー。11歳を迎えた長女。今年はみんなをもてなしたいということで、お手製握りずしとケーキを作ってゲストをご招待。 -
【夏休みの自由工作 2025】小5長女と小1次女の作品
創作意欲が旺盛な小5長女。ケツを叩かないと宿題を進めない次女。長女のおかげもあって自由工作は無事完了。 -
【小5長女】やっぱり学習障害? chatGPTに聞いてみた
ただの努力不足なのか努力の範疇を超えていることなのか。長女の勉強が出来ない理由は何だろうか。便利なご時世なのでchatGPTに聞いてみた。 -
出来ていなくたって子供へのありがとうキャンペーン
出来ていたって出来ていなくたってありがとうで伝える。そんなキャンペーン。出来ていないにしても出来ている部分はある。それに対してまずはありがとう。 -
【小1次女】意外とだらしない一面
小学生になった次女。しっかり者だと思っていたら意外とだらしない一面やガサツな一面を見せる次女。環境が変わると見せる一面も変わることもある子供達。