マルメ– Author –
-
育児中のあれこれ
【小1次女】四度目の七五三
三姉妹の我が家。これだけ娘がいれば七五三も4度目。良くも悪くも経験豊富。楽しみではありつつもマンネリ化してきて今までと変えてみたり。 -
日常の小話
【BBQ】1年半ぶり集合の大集団
毎年恒例の前職の同僚たちとのBBQ。毎回子供連れで行ってきたBBQ。でも子供たちが大きくなってきて家では手狭になった感じた今年。妻の実家の倉庫で約20人の大所帯BBQ。 -
育児中のあれこれ
家族で証明写真 〜パスポート取得へ〜
2026年。ハワイ旅行を計画中の我が家。そのために家族全員のパスワード取得が必要。パスワード取得のために子供達もみんなで証明写真の撮影に。 -
家族とお金のこと
住宅ローンの作戦検討 ~10年固定終了後どうする?~
10年固定が終了した後は何が最適? 変動金利? 固定金利? 繰り上げ返済はする? 損得の問題と心情的な問題の両方を考えて最適な選択をしたい。 -
家族とお金のこと
仕事への考え方の昔と今
首になってもいいと思って働いていた20代。時間単価をあげる努力をした30代。自分のやりたいことを探し始めた40代の今。パートナー同士でやりたいことをやれるようにどう協力し合えるか。 -
育児中のあれこれ
羽を伸ばす妻と子供の成長
東京へ羽を伸ばしに行く妻。そして取り残される子供達。数年前なら泣いてわめいていた子供達も成長。もうそんなことはしないぜ。 -
日常の小話
妻の10㎞マラソン完走と僕の反省
やりたいと思っていたことを有言実行した妻。その妻の次回のマラソンへのお誘いに対して必要以上に拒否する私。それは渋すぎて いかん。 -
育児中のあれこれ
Halloween Party 〜2025〜
我が家の恒例イベントであるハロウィンパーティー。毎年子供たちの意見を聞いて仮装。今年はラブブって言ったじゃん。 -
家族とお金のこと
【小5長女】マルシェでネイルチップ販売 ~レビュー編~
家族や友達の力も借りて目標を達成する売り上げを上げた初マルシェ。でもその後のお金の計算が分からない長女。苦手な計算は心配なレベルだが得意なことを活かすためにも頑張らねば。 -
家族とお金のこと
【小5長女】マルシェでネイルチップ販売 ~販売編~
勇気を出してマルシェに初出店した小5長女。買ってもらえるのか、どんなお客さんが来てくれるのか、ドキドキの1日。この経験を通して自信をもってほしい。