育児中のあれこれ– category –
-
【イクメンパパ発見!】男の手料理におすすめのアクアパッツァの作り方
週末に人生初のアクアパッツァを作りました。 聞き馴染みがない割に作り方が簡単だという嬉しい誤算。 アクアパッツァ?? という方は逆に作って家族を驚かせてみましょう! 料理をあまりやらないパパも、凝ったものを作るのが苦手なママも、アクアパッツ... -
子育て・成長の過程【歯のグラグラを受け入れる小学一年生】
初めて歯がグラグラになり不安いっぱいだった長女。次第にグラグラを受け入れていく。 -
小学一年生のお金の勉強・子育て【アベイルで初めての財布を購入してみた】
小学一年生になりお金のこともそろそろ理解していく時期。専用の財布を持たせてあげようとアベイルでお買い物。 -
【ネタ記事】次女(2歳)のおちゃらけがひどい…
面白いことをするのが好きな次女。でもこの日は度を越えておかしい。おかげで家庭に笑いが舞い込む。 -
歯のグラグラが痛い!【いつ抜けるのか子供の不安】
長女にとっては未知の体験。自分の歯が抜ける恐怖。大人からは理解できないけど本人にとっては一大事。 -
【コツはたったの2つ】いつもの作り方で濃厚ナポリタンに大変身
誰でも美味しく出来るナポリタン。ガーリックで香り付けし、ケチャップを煮詰めると濃厚なナポリタンに。 -
これを楽園と言うんじゃないのか?【三姉妹のコラボは我が家の絶景】
三姉妹みんなにせがまれるのは大変でもあり嬉しくもある。そしてきっと今だけのこと。これが楽園ってやつじゃないのか? -
お金も功績も人より沢山なくても人より幸せになれる
お金があれば必ず幸せになれる訳でもない。今を満足しているかどうかが重要。そして誰よりも笑って過ごしている人が一番幸せ。 -
子供にはさみしい気持ちをちゃんと言葉で表現してほしい
考えていることは顔を見ればある程度は分かるもの。でもそれに手を差し伸べてもらうのを待つ子にはなっては将来困る。 -
【自作のリカちゃん人形用クローゼット】作った義父の腕前に驚愕しちゃう
リカちゃん人形の服用のクローゼットを欲しがる長女のために驚愕の腕前で自作する義父。