育児中のあれこれ– category –
-
【旅行記&長女の成長記】原宿・KidZania4daysの旅 〜浅草編〜
3泊4日の東京家族旅行。メインイベントの原宿とキッザニアに間の東京観光。立ち寄ったソラマチのちいかわグッズショップで欲しいものに悶えながら自分を制御できるようになってきた長女。 -
【旅行記&長女の成長記】原宿・KidZania4daysの旅 〜原宿編〜
子供達念願の原宿へ。ついに生で見れてベビタッピに大興奮。そして旅にアクシデントは付き物。次女に訪れた災難。 -
【旅行記&長女の成長記】原宿・KidZania 4days 〜横浜編〜
我が家の年に一度の3泊4日の大イベント。初日の横浜での長女の葛藤。欲しい。でも軍資金には限りがある。成長を感じさせた葛藤ぶり。 -
【旅行記&長女の成長記】原宿・KidZania 4days 〜出発編〜
年に一度の我が家の大イベント。3泊4日の家族旅行。今回は長女と次女の要望にお応えして原宿を軸として、原宿・キッザニアの旅。第一弾の出発編。 -
自分が出来ることは強要しがち⁉ ~子育て編~
良かれと思い、子供の成長を願い、子供たちにやった方がいいことややらない方が良いことを伝える。でも中には過剰に求めていることもあるんだろうなぁとの気付き。 -
自分が出来ることは強要しがち⁉ ~仕事編~
高いレベルで出来る人はそれを知らず知らずのうちに強要する場合がある。これくらいは出来るだろうと下げたハードルが人によってはまだ高い。そうなると知らず知らずのうちに強要してしまう。 -
子供達へのお金の教育と弊害
子供にお金が世の中にどう関わっているのか。自分の生活にどう影響しているのか。世の中の仕組みを小学生のうちから徐々に伝えたい。良かった点もあるけど弊害もあったかも… -
【小5長女】心の成長を感じたある日のこと
ふてくされがちな長女。こうした方が良いよとアドバイスをしても、だからと言ってすぐには出来ない。そんなことの繰り返しの日々。そういうことをある日唐突に出来るようになるのも子供。 -
【母の日】子供と一緒にエプロンをプレゼント
子供達から妻への初めての母の日プレゼント。子供達かの自発的でもない妻からのおねだり。子供達からってことにするためにも子供達からプレゼント代を徴収。 -
【小5長女】悪さと叱り方と自己肯定感
悪いことをした長女を叱る私。自己肯定感が低い言葉がたくさん出てくる長女。叱り方が悪かったのか長女の性格なのか、今までの蓄積なのか。反省しながらの日々ですね。