日常の小話– category –
-
今が良ければ過去は美化される
後悔しないって考えるより、単純に今を充実させることを考えれば、後悔はしない。今が良ければ過去も今のために必要だったことだと思うもの。 -
幸せな人生を送るための人それぞれの軸
人それぞれ大事にしていることはあるはず。それをはっきり認識できれば必要なことと不要なことは明確になってくる。あとは実際にどれだけ必要なことを増やして不要なことを減らせられるか。 -
【一家全滅】インフルエンザクラスター
正月に妻の実家にいた妻と子供達。帰ってきたらインフルエンザも持ち帰ってきてしまった家族。私以外全滅の発熱スタートの2025年。特別な1年になりそうですなぁ。 -
【隣人トラブル】フェンス当たっちゃってますけど
隣の会社のフェンスが我が家のフェンスに接触。社長が謝罪と弁明にくるもののツッコミどころ満載。 -
【仕事】おじさんのプチ口論 42歳私 vs 56歳部下
どこの会社でもある教育。定年が見えてきた部下の係長とこれからの仕事の継承について話し合ったら、何故かちょっとした口論へ発展。なんでそーーなるの! -
【インフルエンザ発症】6日高熱の猛威
インフルエンザに感染してしまっただけでなく、高熱が6日続く不運。家族で過ごせない寂しさと何気ない日々の大事さを痛感。 -
肝機能 健康診断再検査
会社の健康診断で要再検査の判定になって私。γ-GTPの値がトリプルスコア。ヤベーのか? どうなんだ? ドキドキの再検査。 -
父、42歳になる
ついに42歳を迎えた私。42歳だからと言って何かある訳でもない。逆に何もなく42歳まで年を重ねて来れたことだけで幸せなことよ。 -
【キャンプ旅】山梨県道志の森キャンプ場2泊3日 ~快晴の2日目~
初日はまぁまぁの雨の中のキャンプ。そして快晴の2日目。日中は山中湖周辺へ散策。 -
服が好きなのに足が短いって・・・つらいぜ
服は好き。でも脚は短い。足が長くないと似合わない服が切れない。足が短いのがバレない着こなしが大事。そのためにはパンツの裾の長さは超重要。